Sophist Almanac

世界について知りたいとき

Energy について

 

Energy Resouces 

f:id:classlovesophia:20200403151251p:plain

 

Fracking

日本では、シェールオイル (shale oil) といっていて fracking という名前もあまり使われないかもしれないけど、いまこれが実は主流になっている。夢のように石油の価格が安くなったけど、反対もあるよ。なんでかな。見てみよう。

 

youtu.be

 

Nuclear Fission

youtu.be

 

 

日本は新しい原子炉を建設中です。

 

これ、今年の1月のニュースですが、西日本に関わる大きな事柄であるにもかかわらずほとんど報道されないのはおかしいと思います。ここに貼っておくね。

 

上関原発、注目の司法判断へ 広島高裁、2控訴審近く判決
2020/1/12
上関原発建設予定地(手前)の海で抗議する祝島(奥)の漁船(2019年11月8日)

 

 中国電力上関原発山口県上関町)の建設を巡り広島高裁が近く二つの控訴審判決を相次いで下す。15日は地元漁師が予定地の海を埋め立てる免許取り消しを県に求めた訴訟、22日は県知事が免許延長の判断を先送りし県に損害を与えたとする住民訴訟。国が原発建設の可否の判断を明らかにせず先行きが不透明な中、司法の判断が注目される。

 予定地西4キロの祝島に暮らす漁師を原告とする訴訟は一審山口地裁が昨年1月、原告の適格がないと訴えを却下。控訴審で原告は予定地の海で長年漁業を営む点をあらためて強調する。2011年の福島第1原発事故の被害の大きさを指摘し埋め立てを認めないよう主張した。

 中電の埋め立て工事は福島の事故直後から中断したままだが、昨年に県が免許延長を許可した。中電は工事再開前に必要な海上ボーリング調査に乗り出そうとしたが、漁師の抗議で着手できないでいる。原告の岡本正昭さん(70)は「免許がある限り安心した生活が送れない」と憤る。

 

中国地方は太陽光発電がさかんで、いたるところで太陽光が導入されています。電力は余剰ぎみです。けれども、日本はいったん計画が始まるといろんな利権が絡むので、ほとんどストップが効きません。瀬戸内海は内海なので、広大な太平洋に面した福島とは状況が大きく異なります。九州、四国、中国地方、関西地方に住んでいる人たちに関わる問題なので、知らない人が多すぎというのは不自然です。情報を広く共有し、みんなで考えていきたいものです。

f:id:classlovesophia:20200403154605p:plain

 

伊方原発中央構造線のうえにたてられた原発です。なぜ、わざわざ地理的に不安定な中央構造線活断層のうえに原発がたっているのか不思議ですね。南海トラフが動いたときに最大の不安要因は原発なので、もっとこれも国民に情報を提供してもらいたいものです。

 

f:id:classlovesophia:20200403161916p:plain

 

f:id:classlovesophia:20200403161936p:plain